| 西山
                                宗元 NISHIYAMA SOUGEN 
										
											
												| 所属:日本工芸会  生年月日:1941 昭和16年7月6日 |  
 
          
            | 《作陶歴》
 
              昭和53年(1978) 池田伝平氏を師事とし陶芸の道を志す
昭和56年(1981) 日本工芸展入選 以後入選各公募展に出展し入選入賞を続ける
 
昭和60年(1985) 日本工芸会正会員推挙される台湾・韓国・中国・西ドイツ訪問、ついで釉薬の研究を始める
 
平成11年(1999) ボストン美術館納入
平成12年(2000) 大英博物館展出品。朝日陶芸展川崎記念賞
平成13年(2001) 福岡岩田屋にて初個展。以後前橋、熊谷にて個展
 
平成16年(2004) 長崎陶磁展大賞。ドイツ訪問
平成17年(2005) 佐賀美術協会展会員優秀賞
平成18年(2006) 西日本陶芸展大賞
平成19年(2007) 八木橋百貨店にて個展福岡岩田屋にて個展
 
平成20年(2008) 九州山口陶磁展佐賀県商工会議所連合会賞
 |  | 
										  
											
												| 宗元窯 長崎県佐世保市木原町古里
 TEL:0956−30−8073
 |  |